済南

  • 6/4〜6/7

仕事で中国の済南に行ってきた。中国は初めてだったんだけど文化的な面で言うと好きなところもあるから結構楽しみにしてた。中国語も少しは話したいなって思って帰ってきて中国人Youtuberなんかの動画を見て勉強してた。関西空港から直行便あるから初めて関空行ったんだけどなんか微妙だった、やっぱセントレアがいいわ。待合室がフェリーのそれみたいだったし。済南行きの飛行機は中国人ばっかで日本人は自分たちだけであった。ポリスノーツのスチュワーデスさんにそっくりな可愛い人が機内食配ってたので、ここは一つ中国語が通じるか試してみるかと给我水(ゲイウォシュイ)!と言ってみたんだけど、はぁ?って真顔でで返されてしまった…。はぁ?って言われるのは悪気はないらしいんだけど、ただ中国人基本スマイルないのでそれ以後びびって黙ってしまった。ちなみに入管も超真顔(まあ入管は基本どこも愛想悪いけど)。飛行機の隣の席のおばちゃんがめっちゃいい人そうで優しい感じだった。おばちゃんがコーヒーこぼしちゃってタオルいりますか?って差し出したけど、没有没有って超笑顔で返されたのでちょっと癒された。


中国ついた第一印象はまず空気悪い〜。排ガス感がすごい。そしてノーヘルのバイクが二人乗りで颯爽と現れて初っ端から中国全開だった。済南の会社に案内された時は夜だったんだけどめっちゃ発光ダイオードで彩られたスタジアムみたいな会社だった。こうやって書くとセンスが無いように思えるけど、レストランの装飾とかめちゃめちゃセンスのいいところがあったりしてこの国の奥深さを感じた。とりあえず現地の人と飯食いに行って、それから二手に分かれてタクシーで帰ったんだけど、後輩がタクシー降りられません!ってLINE来て何かと思ったら、お釣りがなくて降りられなかったぽい。この国完全に電子マネーだからね。中国元に交換する時だいたい100元で統一されちゃうけど、もう少し細かい金は持っておいた方が良い。ホテルの人とは結局英語でやりとりする。


2日目はちゃんと仕事をしつつ昼は水餃子を食べに行った。1人前で18個ぐらい出てきた。まあその分米とか食わないけど。あと中国は水が出てこなくてお湯がでてくる。機内でもそうだった。焼餃子はほとんど食べなくて春節の時とかに大量に作った水餃子が余った時に、焼き直して食べたりするらしい。夜も飯に連れて行ってもらって白酒(パイチュウ)を飲まされまくった。ウィスキーを原液のまま飲むぐらいの強さなんで流石にきつかった。機内で给我水が通じなかったのはシュイ(水)の発音が悪いらしい。細かく教えてもらったので帰りの飛行機でリベンジしようと誓った。あとはシーショウジエンザイナーリ?って店員に話したら通じた。はじめて関係者以外の他人に中国語が通じた!


3日目は午前中だけ仕事して、大明湖(だいめいこ)ってところに観光に行った。大明湖は市内各地の泉からの水が流れ込む湖で、多数の柳に囲まれてて、楼閣や亭台が散在し、古来多くの詩や文の舞台となったとこらしい。有名な李清照って詩人の跡地みたいなところがあった。何と言うか今では考えられないぐらい建物には清潔感みたいなのがあるし、漢詩とかの日本語訳をみると本当ぐっとくるものがある(さらに日本語だと分からないけど中国語では音の響の美しさもあるらしい、韻を踏むような)し、基本この国の人はセンスいいんだろうなーって改めて思った。写真とかも中国人写真家のは凄いと思うし。今はどうしてこうなったしまった感があるなやっぱ。。。3日目のご飯は辛いものが食べたいというリクエストで火鍋に行った。おいしかったけど完全にお腹壊してしまった。


4日目は帰国だけ。帰りの飛行機で给我水(ゲイウォシュイ)と言ったら通じた!めっちゃ嬉しかったけど本当はコーヒーが飲みたかった。中国元が結構余ったけどレートが微妙だったのでそのままにしておいた。中国楽しいけど一週間ぐらいが限界かなって感じ。また行きたい!現地でお世話になった人たちに感謝。政治の事は色々言われるけど、本当庶民レベルではいい人ばっかなんだよなあ。


ご飯は全体的においしい。白酒はアルコール強め。
f:id:kaoruda:20190616133902j:plainf:id:kaoruda:20190616135132j:plainf:id:kaoruda:20190616135149j:plainf:id:kaoruda:20190616133853j:plain



ホテルはリッチだった。中国でもセーラムーンはあるらしい。
f:id:kaoruda:20190616135141j:plain
f:id:kaoruda:20190616132943j:plain


公園で麻雀やってたなー。
f:id:kaoruda:20190616135122j:plain
f:id:kaoruda:20190616132930j:plain


観光地らしく昔ながらのおもちゃが売っていたけど、やっぱり電子マネー
f:id:kaoruda:20190616132920j:plainf:id:kaoruda:20190616132909j:plain


やはり中国といえばこれ。トトロとかドラえもんも当然いた。
f:id:kaoruda:20190616133843j:plain

GWの日記

GWは前半は東の方へ。後半は西の方へ行ってた。


4/28,29 6月は中国行くので実家に帰りつつパスポートの更新をしてきた。浜松にはフラワーパークがあるけど、他に浜名湖ガーデンパークってところがあって無料の割に園内非常に充実しているのでおすすめ。帰りにいつもの感じで康川でうなぎを食べた。個人的に浜名湖周辺だとうなぎは康川が好き、一番好きなのは新角さん、駅前だとうな炭でだいたいOK。


4/30 久々に相対性理論のライブ行ってきた。もはや宗教って感じがある。今回の見所はまりんが出てきて坂本龍一のカバーをやったとこかな。せっかくまりんが出てきたので関わってた神様のいうとおりもちょっとやってほしかった。夏にはライブアルバムがついに発売するらしいので非常に楽しみ。あとはせっかく関東に来たのでちょうどやってた幾原邦彦展に行ってきた。セラムンピングドラムのOPの原画が見えてよかった。原画の時点で作品って感じだった。。。関東は懐かしい人に会えて良かった。


5/1 東京から名古屋に終電で帰ってきて速攻和歌山に行ってきた。和歌山は初上陸。近鉄が満席って珍しい。とりあえず高野山に行くかって感じで行ってきたんだけど途中で空海伝説とか検索してたらうさんくさすぎて着いてからも基本的にそんな目で見てた。でも奥の院はスケールが大きくて良かった。めちゃめちゃでっかい墓地って感じで織田信長とか武田信玄親子とか有名武将のお墓があった。織田も武田も結構シンプルなお墓で彼等らしさを感じた。かなり寒かったし雨だったのもあって丼セットがめちゃ美味く感じた。関西のうどんはやわらかい。他人丼ってやつを初めて食べた。時間があったので和歌山城まで見て、清乃で和歌山ラーメン食べて和歌山1日目終了。


5/2 紀三井寺の宿に泊まって紀伊田辺まで早朝に向かってそっから熊野大宮大社へ。令和になったばっかだからか御朱印をもらう行列ができてた。そっから発心門王子まで行って熊野古道初心者コースみたいなのを歩いてきた、外人が多い。そっからおにぎり食べてちょっと休んでからさらに大日越。急勾配でかなりきつかったけど、その後の湯の峰温泉カタルシスがやばかった。。。アマプラで最近ヤマノススメを見てたせいでガチの山に登りたさが出てきてしまった。帰りは紀伊田辺のよく分からない喫茶店でまたもうどんと他人丼を食べて、難波へ。疲れたから速攻寝ちゃうかと思ったけどハンター読んでたら面白くて深夜1時ぐらいなってしまった。。


5/3 難波味園ユニバースでKVOに出場。これが最近流行りのeスポーツかって気持ちになった。会場も大きくていい感じ。家庭用の大会ははじめてだったので膝置きアケコンに最初苦戦する。レバー操作っていうよりボタンの位置が見えないのがきつくてボタンの並びが右斜め上りのタイプのやつは全然操作できなかった。予選1回戦野中比喩さん、コスプレの記念参加勢。ていうか昔この人のライブ見たことあるんだけどまさかカプエスで対戦することになるとは、勝ち。予選2回戦Aアレ最強クラスのyskさん、いいところなく負け。その後もう一回勝ってルーザーズで予選抜け。ていうかレバー操作がやばすぎたので野試合で調整する。ベスト32RCKさんこれまたAアレ強豪。藤堂が瞬殺されるもイーグルで取り返して最後サガブラ戦で相手のミスにレイドコンボ決めて勝ち。ベスト16デソラーさん。初見のイーグルサガ戦はこっちのが大体有利なのでリード取って最後サガキャミ戦。スパイラル食らわなきゃ勝てるかなって思って、ひたすら前転と垂直で待ってこかした後、最後相手のリバサミスに下デヨが当たって2発当たってそのままピヨらせて勝ち。まさかの壇上。名前呼ばれて入場とか一生無いやろこれ笑。ルーザーズベスト8火澄さん。またもAアレ。勝ち試合だったけど我慢できずに前転ぶっぱしちゃってそれが前キャン電気に引っかかってそのまま流れが変わって逆転されて負け。優勝はGAOさん。何気に大きい大会では個人初優勝らしくて意外。終わった後の打ち上げも楽しすぎた。シュウさんが線繋がってない電話でひたすら注文してるの笑ったし、その後も火澄さんから爆笑シュウエピソード聞かされまくって腹痛すぎたし、当日もエピソードリアル更新してくのがすごい。カプエスはこれから大会あるなら家庭用になっていくのかなー。まあとりあえず自分の中では一区切りした感じでしばらくはエンジョイ勢かな。

youtu.be



5/4 achoでKVO後夜祭カプエス大会。前日燃え尽きたのであんまり覚えてない。大会終わってしばらく野試合して最後関西勢と一緒にラーメン食いに行ってaokiさんと一緒に名古屋へ帰宅。

f:id:kaoruda:20191223193648j:plainf:id:kaoruda:20191223193638j:plainf:id:kaoruda:20191223193643j:plainf:id:kaoruda:20191223193633j:plain

日記

最近の話、amazonprimeやらの配信でアニメをめっちゃ見てるけど、面白いなーって思ったのが刀語とらドラ!マリみてあたり。化物語シリーズも全部見たので、なんだかんだで西尾維新は好きかもしれない。あとこの中だとやっぱマリみてが一番ツボりました。これはマジでリアルタイムでちゃんと見ておくべきだった、一応まだ同人イベントみたいな文化的なものは残ってるけどさすがに話をしている人はほとんどいない。4期まであっという間に全て見てしまって、紆余曲折の末瞳子を妹にした後の5期がめっちゃみたいんだけど可能性は無いらしいのが残念すぎる。。。紅薔薇黄薔薇白薔薇は全員好きなんだけどやはり紅薔薇組が好きかもしれない。祥子祐巳の補完関係もよいけど、純粋さをもってツンデレを蹂躙する祐巳瞳子の関係がやはりツボすぎる。。。あとドリル+パッツンヘアーは反則すぎる。わらい。


f:id:kaoruda:20180930140858j:plainf:id:kaoruda:20181007205624j:plain

日記

撮影で東京に行ったついでに栃木の方に遊びに行くぞってことでtwitterでどこがいいかなーって聞いてみたんだけど、大谷採石場が2票あったのでそこと、温泉行きたかったのでおすすめされた早乙女温泉、そしてやっぱり日光に行ってきた。つーかまず東京から宇都宮まで出たんだけど2時間ぐらいかかって思ったより遠かった。。。行きはまだよかったけど帰りは本当しんどかった。最初に行った大谷採石場ドラクエのダンジョンみたいで、具体的にはドラクエ4の盗賊バコタの洞窟みたいなとこだった。スケールがでかくて涼しくてよい。めっちゃ有名人の撮影で使いました!ってのが貼ってあったのが微妙だけど。そのあと宇都宮から氏家まで出てそこから早乙女温泉までバスで行こうとしたんだけどバスの次の到着先の表示と実際の運行場所に差がありすぎて、2駅ぐらい前のところで間違えておりてもうた。1時間に1本しかバス無かったので3kmぐらい歩かされた。。。田舎のバスいい加減すぎる。早乙女温泉は硫黄力が強くて半端なかった。最高。そんなに山の中までって感じでもないんですけど、この成分はすごいわー。関東の方には近場でおすすめ。休憩所の牛乳は温泉入った後の疲労からのカタルシスを久々に感じてうまかった。。。宇都宮で一泊して、翌日は日光の方に初めて行ったんですけど、やっぱ時期的にめっちゃ混んでた。東照宮とかは行列ができてるぐらいに。周りは6割ぐらいは西洋系の外国人で中国韓国系は少ない感じ。日光は想像してたよりスケールが大きくて、山も川もすごい綺麗で一流観光地(?)って感じで行けてよかったです。かなりおすすめ。自分はいろは坂を超えて中禅寺湖のあたりまで行ったけどそこもよかった。中禅寺湖ではまた温泉に入れたし。ここも硫黄臭かった、わらい。つーことで栃木は自分の中では高評価でした。次は群馬やー。

蔵前

新しくカメラ買ったので試写的な感じ。昔の新津保さんぽくなった。

気づいたこと。
・露出が結構難しい。ISOが100までが基準な感じで基本スタジオか晴天屋外、モニタは超見づらい。2段明るく補正するともうノイズがすごい。救えるのは一段まで。
・ファインダーは広くてピントも合わせやすい。開放も普通に使える。写りも溶ける感じにならなくて綺麗、シュナイダーのレンズは初めて使ったけどかなり好み。スタジオ用のつもりだったけど外もありって思った。
・以外と手ブレしてないので明るさ稼ぐならSS、でも一応慎重に一枚一枚取っていこう。
・バッテリーは1時間は余裕。たぶん2、3時間は大丈夫。
・画角が80mm×0.6×1.3 = 62.4 mc rokkorの58mmに近い このカメラで寄った雰囲気系の写真は撮らないと思うからこれ一本でよさそう。つーか予算的に無理。
mosファイルはLightroom4で開くときに変換が必要みたい
http://phaseone.seesaa.net/article/188848360.html



メモです。逆光窓がSS 1/125 f2.8 iso200 露出2段補正でこんなもん。露出は晴天外→たぶんf8.0とかまでやらなきゃあんまり気にしない。曇り外→今日ぐらいの感じ、基本慎重に。曇り室内→基本諦め、定常光使って今日ぐらいの感じでしょか。
f:id:kaoruda:20180802224039j:plainf:id:kaoruda:20180729234622j:plainf:id:kaoruda:20180729234621j:plain

二子玉川

写真撮るのまた久しぶりになってしまった。というか写真まだやるかなどうかなー。たまにメモはつけてるけど。


写真の面白さについてはなんか悲観的になってきちゃって、自分としてはやっぱり後から見て懐かしいなーって思うような記録的な要素には価値はいまだに見出しているので、せめて自然な感じで撮りためていくことだけ考えるようにしてる気がする。しかしそれだけだとつまらんのでなんか考えよ。


めっちゃ雨降ってたので、雨って感じの写真です。
f:id:kaoruda:20180611220808j:plainf:id:kaoruda:20180611231106j:plainf:id:kaoruda:20180611220801j:plainf:id:kaoruda:20180611220807j:plainf:id:kaoruda:20180611220759j:plain



去年の今頃のやつ。ボツにしてたの。
f:id:kaoruda:20180612000045j:plainf:id:kaoruda:20180612000042j:plain